🌸【栃木市】にて高圧洗浄を行いました🌸
こんにちは⭐️
栃木市を中心に外壁塗装・屋根塗装を手がけております、さくら塗工株式会社です🌸
本日は、栃木市にて外壁塗装工事の前に行った 高圧洗浄作業 の様子をご紹介いたします。
塗装工事と聞くと「色を塗る」ことがメインと思われがちですが、実は仕上がりの美しさや耐久性を大きく左右するのは「下地処理」です。その中でも特に重要なのが、今回の 高圧洗浄 なのです!
🌸高圧洗浄の目的とは?🌸
外壁や屋根は、長年の雨風や紫外線にさらされ、汚れ・ホコリ・カビ・コケなどが付着しています。
これらをきれいに落とさないまま塗装をしてしまうと、
✅塗料がうまく密着しない
✅早い段階で剥がれや浮きが出る
✅耐久年数が大幅に短くなる
といった不具合が起きてしまいます。
そこで、高圧洗浄機を使い、強力な水の力で表面をきれいにすることが欠かせません。
塗装前の【リセット作業】と言ってもいいですね😊
🌸土間部分の洗浄🌸
まずは 土間の洗浄 です。
歩く部分や駐車場まわりは泥汚れや黒ずみがつきやすい場所ですが、高圧洗浄をかけることで一気にきれいになります。
📸 写真をご覧いただくと、汚れが流されて清潔感が戻っているのが分かると思います。
「水だけでここまで変わるの?」とお客様に驚かれることも多い工程です。
土間洗浄は美観の向上はもちろん、滑りにくくなるなど安全面にもつながります。
🌸外壁の洗浄🌸
続いては 外壁の洗浄。
外壁のチョーキング(白い粉が手につく現象)や、鉄部に付着したサビ汚れ、ほこりなどを丁寧に落としていきます。
高圧洗浄をすることで、これから塗る塗料がしっかりと密着し、長持ちする仕上がりが実現できます。
📸 こちらの写真では、壁に向かって高圧洗浄を行っている様子が写っています。水圧によって古い汚れが削ぎ落とされます。
外壁の美しさを取り戻すだけでなく、建物そのものを長く守るためにも欠かせない工程です。
🌸洗浄後の変化🌸
洗浄が終わると、外壁や土間の色がワントーン明るくなり、全体の印象がすっきりとします。
また、塗装面が清潔な状態になることで、これから行う下塗り・中塗り・上塗りがしっかり定着します。
この「下準備をどれだけ丁寧に行うか」が、仕上がりの美しさと耐久性を決めると言っても過言ではありません😭
今回は、栃木市での高圧洗浄作業 の様子をご紹介しました。
塗装工事は塗る作業ばかりが注目されがちですが、実際には今回のような 洗浄や下地処理が最も大切な工程 です。
私たち、さくら塗工株式会社は「丁寧な下地処理こそが良い仕上がりにつながる」という信念を持ち、日々施工にあたっています。
外壁や屋根の汚れ、劣化が気になっている方は、ぜひ一度さくら塗工にご相談ください🥺
地元・栃木市を中心に、お客様に安心と満足をお届けできるよう、誠心誠意対応いたします。
栃木県で外壁塗装なら、さくら塗工にお任せください。 栃木県栃木市の外壁塗装、さくら塗工は、栃木駅から車で15分の場所にあります。一般住宅からアパート、店舗などの屋根外壁塗装、屋根防水工事、内装塗装、光触媒コーティングなどを幅広く手がけております。 外壁塗装に関する事なら栃木県栃木市の外壁塗装、さくら塗工にお気軽にご相談ください。